ブログ未満のなにか

ブログなのか誰にも分からない

MCC CTF workshopのはなし

はじめに

この記事は、MCC Advent Calendar 2016 - Adventarの23日目の記事です。
前日の22日目の記事は、Cherry氏のE科鬼実験体験談 | MCC Blogです。

こんばんわ、S科B4のhamaです。役職などありませんが、CTFの方にちょくちょく参加してます。
今回は、タイトル通りにCTF workshopについて書きたいと思います。

概要

9月7日、9日に開催されました。
7日は、shift_crops先生によるexploit(pwn)とbinaryの講義。
9日は、monjisan先生によるWebの講義と、icchy先生によるForensicの講義でした。

binary

binaryは、与えられた実行形式ファイルを解析してフラグを得るというのが目標となるジャンルで、講義ではアセンブラの読み方など初歩からやっていました。
shift_crops先生は、ctf4bという入門者向けの講座の先生も務めている大先生なので、わかりやすく楽しい講義でした。

exploit

脆弱性のあるバイナリが10個ほど与えられました。
脆弱性を突きシェルを奪うのがゴールで、黙々と攻撃してました。
取り扱った脆弱性は、FSB(Format String Bug)と、BOF(Buffer OverFllow)でした。
あとはShellcodeに関するものもありました。
shift_crops大先生は、pwnの大先生なので細かいテクニックなども聞けて楽しかったです。

web

すいません、よく聞いてなかったのか覚えてません。
MCCのslackの#ctf_workshopに、スライドが上がってるので確認してください。
monjisan先生は、javascriptの大先生なのでwebに強いです。

forensic

icchy先生によるforensicの講義です。
forensicとは何かから始まり、この間開催されたTWCTFの問題を解説を交えながら解きました。

おわりに

だいたいの資料や使用したバイナリでは、#ctf_workshopに上がってますので部員なら誰でも閲覧できると思います。
次回のworkshopが開催されるとかされないとか微妙な感じなので、参加希望者多数にして開催しましょう!!!

次の24日目記事は、gurapomu氏のMinecraft Modding 入門です。